不人気業界が新卒採用でやるべきたった5つのこと【実践的手法・ポイントを解説!】

不人気業界が新卒採用でやるべきたった5つのこと【実践的手法・ポイントを解説!】

いつも本Webサイトのコラムページをお読みいただきまして、ありがとうございます。
株式会社船井総合研究所(船井総研)HRストラテジー支援部:旧HR支援部マネージング・ディレクターの宮花です。

不人気業界において、新卒採用を成功させるためにはいくつかのポイントを押えていく必要があります。本コラム記事では、百戦錬磨のHRコンサルタントが不人気業界における新卒採用成功の手法や秘訣、実践内容などを分かりやすく解説しています。経営者・人事責任者は必見です。

新卒採用に興味はあるけど、「うちは不人気業界だから…」と
あきらめている企業様はございませんか?

もしくは、新卒採用に今年度チャレンジしてみたけど、
思うようにうまくいかなかったと
感じた方はいらっしゃいますでしょうか?

これらの課題を感じている方はぜひ、本メルマガをご覧ください。
採用活動を成功させるための必勝法をお伝えします。

不人気業界でも適用可能な新卒採用の必勝法とは?

これから紹介する施策は採用でよく聞く一般論でもなければ、
机上の空論でもありません。
実際に新卒採用を成功させた“超不人気業界”である産業廃棄物事業の
企業様が実施した施策になります。

その企業様が実際に実施した取り組みは以下になります。

①事務所のリフォーム
②経営計画の作成
③採用サイトの作成
④学生に直接スカウトを送る
⑤経営陣が採用に積極的に関わる

これらをご紹介いたします。

新卒採用成功のポイント①:会社の環境・リフォーム

皆様の企業のオフィス環境はキレイでしょうか?
学生に対して自信をもって紹介できる仕事環境だと言えるでしょうか?

率直に言うと、学生は汚い・古いと感じる会社にはまず来ません。
説明会でいうと数十社も企業を見ることが当たり前の就職活動において、
汚いと感じる企業はまず検討される前の段階で切られます。
それだけで学生はこの会社の働き方や環境整備に対して不信感を覚えるからです。

就職活動で求職者は身だしなみが一番大切と言われるように、
企業にとっても「身だしなみ」は一番大切です。
まずはそこからチェックしましょう。

新卒採用成功のポイント②:経営計画の作成

みなさんの企業では説明会等の採用イベントの中で何をお伝えしていますか?
業務内容や労働条件だけをひたすら話して終わり…になっていませんでしょうか?

この話だけで終わってしまうと、学生の惹きつけとしては少し弱いです。
これから企業として何を目指すのかといった、未来の話もしましょう。

新卒採用の就活生は、労働条件や福利厚生、目先の業務内容だけで企業を選びません。
企業理念や社風とのマッチや、中長期的な企業の成長角度に関しても非常に重要視します。
就活生にとってはファーストキャリアになるわけですから、
自分がどんなキャリアを歩むことになるのかは非常に重要視します。
採用計画と連動させて、最低でも5年間の経営計画を作成して新卒採用を行いましょう。

新卒採用成功のポイント③:採用サイトの作成

自社ホームページを持つ企業様は現在非常に多いです。
ただ採用に特化したリクルートサイトを持っている企業様はまだまだ多いとは言えません。

採用サイトを持っていない企業様は、是非作成することを推奨します。

現在の就職活動において、就活生は説明会での内容だけでなく、
インターネットを活用して様々な情報から企業の情報収集を行います。
その中で、学生に最も重視して見られるものが採用サイトになります。

採用サイトが存在しないことは、それだけで競合と比較して不利な状況に立たされます。
学生にとって仕事をイメージしにくい業界・企業ほど、
採用サイトで得られる情報を充実させましょう。

新卒採用成功のポイント④:学生に直接スカウトを送る

新卒採用ではダイレクトリクルーティングという学生に直接スカウトメールを送ってアプローチを行う手法が主流となっています。
代表的なものとして、OfferBoxやキミスカといったサービスが挙げられます。

従来のナビサイトを用いた採用活動もまだまだ行われていますが、
知名度が大手企業に劣る中小企業や、学生からの理解や人気が多くない業界では、
こちらからアプローチを行う手段がなく、待ちの姿勢になる媒体掲載型の求人は相性が悪いと言わざるを得ません。

こちらから積極的に学生にアプローチを行う採用活動を実施しましょう。

新卒採用成功のポイント⑤:経営陣が積極的に採用活動に関わる

中小企業が出来て大手企業が出来ない唯一のことは、
1人当たりの学生に対して手厚くコミュニケーションをとることが可能なことです。

社長が学生と直接コミュニケーションをとり、会社の未来や入社してほしいという思いを伝えることは大手企業が行うことが基本的に不可能なので、採用活動の差別化において非常に効果的です。

また、他の社員に協力を要請する際や、新しいことを始める際も、社長が主導で指揮を執る方が、人事担当者に任せっぱなしにするよりも効果的です。

いかがでしたでしょうか?
正直な所、「ここまでやらないといけないのか」とお思いの方や、
「実際に自社内でここまで実施することが出来ない」と感じる方もいらっしゃるかもしれません。

しかし世代も変わり、若者の志向も年々変化していく中で従来のやり方や社内体制を
変えないままでいることは「新卒採用弱者」になってしまいます。

「イマドキの学生」の特徴を理解してできることから始めることが、活躍社員を生み出すための第一歩です。

船井総研が提唱する不人気業界の新卒採用成功の秘訣とは

船井総合研究所では、2023年10月24日に東京オフィスにて「不人気業界向け 事務所リフォームだけで新卒成功セミナー」を開催しました。
成功事例企業である太平産業様にゲストとしてご登壇いただき、新卒初年度かつ社内平均年齢50歳以上でありながら新卒社員3名の採用に成功した事例をご紹介しました。

「不人気業界向け 事務所リフォームだけで新卒成功セミナー」

特にこのような方におススメの内容でした。
・新卒採用を行うことが難しいと感じている経営者様
・自社が学生にとって「人気」か「不人気」どちらの業界か分からない経営者様
・若い人が採用できず、平均年齢が上がっている経営者様
・新卒を始めたいが、現在の時流や何から始めればいいかが分からない経営者様
・会社の組織の文化や雰囲気を変えたいと考えている経営者様

若手労働人口の減少が進む中、今後新卒採用を実施しなければ企業として生き残ることは不可能です。

【セミナー概要】
https://www.funaisoken.co.jp/seminar/104289

中小企業の新卒採用に関する無料個別相談

船井総研HRストラテジー支援部:旧HR支援部では、新入社員の育成・戦力化に関する無料個別相談サービスを展開しております。

成功する新卒採用の手法などに関してお悩みを抱えている企業の経営者様・人事責任者様を対象としております。

初めての方も大歓迎ですので、この機会にぜひ下の画像をクリック、またはタップの上、無料個別相談へもお申し込みくださいませ。