【必見】あなたの会社もできる!採用成功の法則

【必見】あなたの会社もできる!採用成功の法則

今までと同じことをしていても意味がない。採用を変えられる企業の取り組みとは!?


【見逃し厳禁】採用にお悩みの経営者様、採用・人事責任者様へ
◤知っている人だけが成功する。地方でも採用がうまく行っている企業が取り組んでいるブランディング12戦◢

「コロナが明けてから採用に苦戦するようになった…、来年こそは年間の採用目標を達成させたい…!」
「従来のやり方以外でお金を使って、効率的に欲しい人財を集める方法ってないの…?」
「大手企業と比較されても、選ばれ続ける会社でありたい…!」
「せっかく集めた応募者でも、どんどん辞退されるのはもう耐えられない…!」

そんなお悩み、皆さんも抱えているのではないでしょうか?
全国的に、またどの業種の方も
同じように悩まれています。

そしてそれを解消するために
とりあえず媒体費用にお金をかけ、
自社がよく見えるように誘導文や募集要項の書き方を工夫している。

「お金と工数をかけて採用に繋がっている」ならまだよい方で、
人が集まらない
採用に繋がらない
といったことが多くあるのが実情。

そしてここでやっとこういった疑問が浮かぶのです。

「求職者はどこに集まっているのか?」

答えは簡単です。
「ブランディングに力を入れられている会社」に集まっています。

本日のコラムでは世の中の中小企業全員が
悩んでいる「人が集まる企業」について。

船井総研が見つけた、
「欲しい人財の採用につながるブランディング事例」

をご紹介いたします。

事例となるのは長野県で製造業を営む
CRESTPRECISION様、
山口県で不動産業を営む
田村ビルズ様、
沖縄県で皮膚科・美容皮膚科を営む
愛ランド様。

今回のセミナーは、なんとそれらの会社様の成功事例と弊社内の事例を元に
結局ブランディングってなにをすればいいの?にお答えする
一大イベントです!
本日のコラムではそのセミナーで共有されるノウハウの一部を一足先に
紹介させていただきます!

▼今の時代には必修科目!時代に取り残されないための
採用ブランディング戦略4選


①【採用サイトのリニューアル】今の時代に人が劇的に惹きつけられる採用サイトとは!?
・採用サイトを見ない求職者はいない!採用サイトのない会社は選択肢から外れている…?
・トップページが顔!コンテンツが魂!狙った求職者が気になっていることをすべて入れ込む!
・サイトの目的はただ一つ!自社独自の魅力を伝えること!見ただけでもエントリーしたくなるサイトの裏技!

②【オンラインとオフラインのハイブリッド化】オンラインとオフラインがハイブリッド化しているアフタ-コロナでの新マーケティング!
・オンライン・オフラインで企業の魅力を伝える!コミュニケーション二刀流戦術!
・採用に必要なのは求職者の”ファン化”!どのような接触の仕方でも”ファン化”を重視!
・今の時代は”タイパ”重視!求職者に時間もお金もかけさせずに効率よく自社の魅力を伝える方法!

③【SNSの活用】Z世代の若者が最も時間を使っているプラットフォームを抑えろ!
・採用強者企業ほど注目!SNSを制した企業が採用を制する!
・今すぐできる!!現代採用の必修科目SNSの攻略術!!

④【オウンドメディア・プレスリリースでの自社発信】企業のブランドは自ら発信・構築する時代へ!
・今の時代に合わせた自社の魅力発信戦略はこれだ!
・採用ページでは伝えられない会社の”内側”を発信する極意!

▼時間と労力がかかるからこそ早期から
取り組めている企業が強い!早い者勝ち
採用ブランディング戦略4選!

https://funaisoken.app.box.com/file/1507079785512

①【PMVV戦略】先行き不透明な時代でも社内外問わず”ヒト”を巻き込みワクワクさせる
・PMVVは全ての根幹!会社の実態根こそぎ改善術!
・ステークホルダー全員に受け入れられるPMVVの作り方!

②【新規事業戦略】今、募集をしなくても勝手に人がくる事業はこれだ!
・”多角化事業”で企業への安心感と将来の選択肢訴求!
・企業全体の採用を伸ばすにはこれ!採用人気事業参入作戦!

③【採用CX戦略】ブランディングの本質は”一貫性”あらゆる局面で感動体験を創出する
・脳だけではなく心も揺さぶる体験を応募者に!採用テーマパーク戦略!
・選考の裏技?!一部の企業しか実行できていない採用手法!
・入社を決断させるならこれ!応募者を決め切らせる必殺技!

④【社名・ロゴ変更】こんな簡単なことで人が劇的に集まる!?地方の一流企業へ!
・古臭い社名に人は集まらない!第一印象攻略術!
・社名・ロゴ変更で時代の流れに沿った最先端企業の仲間入り!
・見た目だけではない!かっこいい社名・ロゴで社員の意識も変える一石二鳥戦略!

採用ブランディングを実践して、地方でも採用成果を上げている地方企業3社をゲストに迎えて中小企業の採用ブランディグのすべてを教えます!

いかがでしたでしょうか?
今採用に苦戦している企業様、今のままの採用方法ではいけません。
抜本的なブランディングに取り組まなければ、“無駄”な費用を使うだけになってしまいます。

船井総研ではブランディングを行うことで採用に成功した企業様3社ゲストに招いた、特別セミナーを開催いたします。

5月開催!
中小企業でも地元の採用人気企業へ!
採用ブランディングセミナー

採用ブランディングを実践して、地方でも採用成果を上げている地方企業3社をゲストに迎えて中小企業の採用ブランディグのすべてを教えます!

【このような方にオススメ】
・コストをかけなくても人がくるようにしたい
・あそこで働きたいと思われるようなうらやましがられる企業にしたい
・人を選べる採用にしたい
・大手企業に集まる一流の人材が欲しい
・競合企業よりも人が集まる会社にしたい

【講座概要】
第1講座
中小・中堅企業でも”人が集まる”採用ブランディングの全体像
ポイント①今必要なる採用への考え方
ポイント②採用ブランディング成功のために必要になる考え
ポイント③中小・中堅企業でも取り組める採用ブランディング

株式会社 船井総合研究所 ワークエンゲージメント支援部 リーダー 大庭 菜々実

第2講座
地方×中小企業で持続的に成長を遂げるための採用ブランディングを大公開
ポイント①:“未来が見えない不安”を取り除くために考えに共感してくれる人を採用する覚悟を決めた!
ポイント②”TVCM”、”SNS活用”、”福岡W本社化”、”地元ラジオ”採用ブランディングで地元学生集客3桁超え!
ポイント③:令和時代に合わせた働き方改革や福利厚生の整備で働く社員の満足度UP!

株式会社 田村ビルズグループ 代表取締役 田村 伊幸 氏

第3講座
地方中小企業における採用ブランディングの重要性
ポイント①採用ブランディングには経営者の想いと行動力が必須
ポイント②共感×実行力が高い採用体制の構築が重要
ポイント③過去から現在の実績や価値観で安心感を訴求し、未来のビジョンで期待感を持たせる魅せ方が肝心

株式会社 船井総合研究所 HRストラテジー支援部 リーダー 今川 大樹

第4講座
人口4.8万人の地域で1000応募獲得して採用人気企業になったブランディング事例
ポイント①地方の製造業が新卒の合説で学生が集まらないことで、実践に踏み切った採用ブランディング
ポイント②商圏4.8万人の企業に3年間で応募が1000名以上殺到した方法
ポイント③ブランディング通じて首都圏のハイクラス人財からも100名以上の応募を獲得できたスカウト戦略

Crest Precision 株式会社 代表取締役社長 西山 泰登 氏

第5講座
地方中小企業でも大手企業よりも集まるアウターブランディング実践事例
ポイント①人口5万人以下の地方×中小企業でも首都圏・大手企業志望者からの応募を獲得できる方法
ポイント②「やりたい」を形にしてブランディングを作り上げる取り組み
ポイント③すぐにでも取り組めるブランディングで明日の会社を変える施策

株式会社 船井総合研究所 HRストラテジー支援部 コンサルタント 中村 翼

第6講座
離島でも人が集まり・人が辞めない為の採用ブランディング
ポイント①「移住者×女性」をターゲットに採用サイト刷新、0円で資格職を採用できた方法
ポイント②組織のエンゲージメントを可視化するツールを活用、企業の課題を見える化
ポイント③キャリア研修でスタッフのモチベーション向上!インナーブランディングへの取り組み

医療法人 愛ランド 理事 木村 栄延 氏

第7講座
社員の働くモチベーションを高めて離職率を下げるインナーブランディング実践事例
ポイント①地方中小企業がUIターンの若者求職者を採用する方法
ポイント②アウターブランディングにより無料で資格職を採用できた手法
ポイント③組織のエンゲージメントを向上させるインナーブランディングへの取り組み

株式会社 船井総合研究所 ワークエンゲージメント支援部 チーフコンサルタント
佐藤詩乃

第8講座
経営者の皆様に明日から実践していただきたいこと

株式会社 船井総合研究所 ワークエンゲージメント支援部 マネージャー 手塚 颯

【開催日時】
2024/05/29 (水)
時間:10:30~17:00
船井総合研究所 東京本社(八重洲)

〒104-0028
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲

【料金】
・一般価格 30,000円 (税込 33,000円)/ 一名様
・会員価格 24,000円 (税込 26,400円)/ 一名様

【お申し込み方法】
下のボタンをクリックしてください!

ご興味をお持ちの企業さまは是非ご参加くださいませ。
最後までお読みいただきありがとうございました。