【自動車業界・モビリティ業界必見!】人事評価制度で大事なポイントとは?

【自動車業界・モビリティ業界必見!】人事評価制度で大事なポイントとは?

いつも本Webサイトのコラムページをご愛読いただき、ありがとうございます。株式会社船井総合研究所(船井総研)HRストラテジー支援部の松尾です。本コラム記事では、自動車業界・モビリティ業界に属する企業の経営者様・人事責任者様向けに、人事評価制度で押さえておくべきポイントとは何かについて詳細に解説しています。人事評価制度の正しい使い方を学ぶと、社員のモチベーション強化や離職防止にも繋がります。

人事評価制度の正しい使い方とは

人事評価制度で大事なポイントは何か?
それは、正しく運用することです。
そして、正しく運用するためのコツは
運用しやすい制度にすることです。

人事評価制度の運用がうまくいっている会社と同じ制度を
ただ取り入れるだけでは全く意味がありません。

自社の社員数、拠点数、売上はどのぐらいなのか?
自社の理念は何か?
どのような経営戦略なのか?
どのような採用戦略なのか?
上記の質問だけでも、回答が全く同じ会社はほとんど無いです。

人事評価制度は、業績を上げていくために必要な人材を育成するためのものです。
そのため、【今、自社に必要な評価制度や賃金の仕組み】
整えていく必要があります。

そして、構築で終わるのではなく、
運用スケジュールや運用にかかる工数に無理が無いか、
ただし必要最低限は網羅された制度になっているか、
運用することを見据えて構築していくことが大切です。

もちろん、数年経過すれば、会社が成長し、
経営方針が変わることもあるので
その都度、評価制度や賃金制度を見直しながら運用していきます。

運用しやすい制度を構築するうえで押さえておくべきポイントについては、
実際に人事評価制度を1から構築し、これまで数年間制度を運用されている
千葉県の株式会社ミック様の副社長をお迎えし、解説させていただきますので
是非、5/8 (水) 14:30~17:30【自動車業界向け】人事評価・給与制度セミナー
にご参加ください。

【自動車業界向け】人事評価・給与制度セミナー

2024/05/08 (水) 14:30~17:30 ※14:00から受付開始

開催場所:株式会社船井総合研究所 八重洲オフィス

★下記にあてはまる方は是非ご参加ください★
・人事制度・評価制度は作りたいが、何から始めたら良いか分からない
・10年以上前に作成した人事制度・評価制度をいまだに運用している
・何をしたらキャリアアップができるのか、社員への説明ができない
・社員の定着、特に整備士の定着に課題を感じている
・管理職が部下の管理・育成ができていない

人事評価・給与制度に関する無料個別相談のお申し込みは下図からご確認の上、お申し込みください。