【自動車業界向け】「人事評価・賃金制度」の構築・整備・運用のポイントについて解説!

【自動車業界向け】「人事評価・賃金制度」の構築・整備・運用のポイントについて解説!

いつも本Webサイトのコラムページをお読みいただき、ありがとうございます。
株式会社船井総合研究所(船井総研)HRストラテジー支援部の熊谷です。

これまで多くの企業にて人事制度構築・運用のお手伝いをさせていただきました。
その中で、自動車業界向け人事制度についてお話いたします。

自動車業界向け人事制度のポイント

自動車業界向け人事制度を構築する上で一番重要なポイントは、労働基準法に準拠した賃金制度が構築できているかです。

多くの会社様では、過去の賃金制度を現在まで継続して運用されていることが多いです。

よくお聞きする例で言いますと、金額定額型の固定残業代制度です。
金額固定型の固定残業代制度は、例えば50,000円で30時間分みなしていますといった形式で手当を固定額で設定している仕組みです。
この支給ルールですと、設計した当初は30時間分みなせていても、経年の中で、
基準内賃金が昇給し、所定労働時間で割算し、時間単価、残業単価を算出したのち、
30時間をかけてみると、実際は50,000円ではみなせていなかったなんてことはよくあります。

このような状態を放置してしまうと残業代未払いの問題につながってしまいうる可能性もあります。

また、固定残業代で80時間みなしています。といった、
多すぎる時間設定も問題になり得る可能性があります。

またまた、固定残業代で支給しているにも拘わらず、
そもそも時間設定がされていない制度を運用している例も見られます。

人事評価制度を構築、再構築する中でしっかり見直していきましょう。

【自動車業界向け】人事評価・給与制度セミナー

2024/05/08 (水) 14:30~17:30 ※14:00から受付開始

開催場所:株式会社船井総合研究所 八重洲オフィス

★下記にあてはまる方は是非ご参加ください★
・人事制度・評価制度は作りたいが、何から始めたら良いか分からない
・10年以上前に作成した人事制度・評価制度をいまだに運用している
・何をしたらキャリアアップができるのか、社員への説明ができない
・社員の定着、特に整備士の定着に課題を感じている
・管理職が部下の管理・育成ができていない

自動車業界の人事評価・賃金制度に関する無料個別相談

船井総研HRストラテジー支援部では、自動車業界の人事評価・賃金制度に関する無料個別相談サービスを展開しております。

人事評価・賃金制度を整備する具体的な手法などに関してお悩みを抱えている自動車業界の企業の経営者様・人事責任者様を対象としております。

初めての方も大歓迎ですので、この機会にぜひ下の画像をクリック、またはタップの上、無料個別相談へもお申し込みくださいませ。